当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
グリルピア体験記|2,000円でロピアの屋上BBQ。“ちょっとだけパリピ”になれた日 - ぽんず日記

福岡さんぽ

グリルピア体験記|2,000円でロピアの屋上BBQ。“ちょっとだけパリピ”になれた日

2025.6.10

「ロピア」といえば、大容量&お手頃価格でおなじみのスーパーマーケット。

わが家でも日々の食卓を支えてくれる心強い存在です。

そんなロピアが新たに始めたバーベキュー施設“グリルピア”に、先日足を運んできました。

 

 

グリルピアはロピアと併設されているので、買い物を終えたらそのまま手にした食材を抱えてBBQゾーンへ移動できます。とても便利。

 

時間帯ごとの予約制で、私達が予約したのは11時スタートの部。

買い出しを終えて10分前くらいに到着し、入口付近で予約時間になるまでうろうろ待っていたけれど、スタッフさんに確認したら時間前でも入場して大丈夫とのこと。

グリルピア

 

受付で予約の名前を伝えると、利用の案内をしてもらった後、コースごとに色分けされたバンドがもらえる。

ソフトドリンク飲み放題が青バンド、アルコール飲み放題は赤色と分かれているらしい。

紙製と思いきやしっかりした素材で、うっかり外れたり燃えたりする心配はありませんでした。

グリルピア

 

料金は平日が大人1名1,600円、土日祝が大人1人2,000円。

飲み放題はソフトドリンクが1名400円、アルコール込みだと1,600円です。

 

席は6名席と12名席があり、2名で予約した私たちでも6名席を広々と使わせていただけました。

 

白を基調とした空間に、大きな植物達。南国リゾートを思わせる雰囲気が、ちょうどいい非日常感を演出。

グリルピア

グリルピア

 

 

各テーブルに、トングに紙皿、割り箸、おしぼり、使い捨てラップまで一式揃っているので、荷物は本当に最小限でOK。

グリルピア

グリルピア

グリルピア

ゴミも分別すれば全て置いて帰って良いとのことで、さすが「手ぶらでバーベキュー」と謳っているだけのことはあります。

 

残ったピザやお肉をラップに包んで持って帰れるのも嬉しい。

私たちはミニクーラーボックスを持っていきましたが、有料でレンタルもできるみたいです。

 

さらにロピアの焼肉のタレは数種類が惜しみなく使い放題。

甘辛ベーシックから、少しスパイシーな大人向けの味まで、好みのタレを見つけられる楽しさがあります。

もちろん欲張りな私たちは全種類を手に取りテーブルに戻った。

グリルピア

 

ドリンクコーナーはフロアの真ん中にあり、アルコールとソフトドリンクが置いてあります。

グリルピア

グリルピア

 

同じ場所にそれぞれ配置してあったので、ソフトドリンクのコースなのを忘れてうっかりお酒をコップに注いでしまいそうになりました。危ない危ない。

 

正面にはステージが。何か催し物なども行われるのかもしれません。

グリルピア

 

炊事場もあるので、買った野菜を洗ったり切ったりもできます。

グリルピア

グリルピア

 

グリルピア

 

備品を確認し、タレとドリンクをセッティングしたらいよいよ焼肉タイム!

じゃんじゃん焼いていきます。

グリルピア

私たちのBBQに野菜など皆無。

肉オンリーでお届けしております。

 

私たちは単純に野菜を切るのが面倒だっただけなのですが、あらかじめ切った野菜を持ってきておくといいかもしれません。

 

肉には白米が必須の私は、家からタッパに白米を詰めて参戦。

なんなら炊飯器ごと持参したい勢いでしたが。

 

 

ロピアの商品の特徴は、とにかく大容量なところ。

こういうイベントにはもってこいの品ばかりです。

持参した白米だけじゃきっと足りない!と追加購入したキンパも並べてパーティー開始。

グリルピア

 

そしてロピアといえばピザ。

一枚500円〜600円なのにしっかりボリュームがあって、クオリティも本格的。とてもコスパの良い人気商品の一つ。

それをグリルで焼き直すと、スーパー購入品とは思えないごちそうに早変わり。

熱々焼きたてのピザを青空の下で頬張るのは至福の極みでした。

グリルピア

 

 

最初は正直、場所代だけで1人2,000円?

と利用を躊躇いましたが、実際行ってみたらすごく楽しかったです。

明るく親切なスタッフの方々が、随所で気配りを見せてくれたのも印象的でした。

初めてでも安心して過ごせます。

 

内向的で、いわゆる“パリピ”とは縁遠い性格の私にとって、飲食店のざわつきは少し苦手。

室内だと隣のテーブルの声が耳に入ってきて、落ち着かないこともあります。

でも屋外だと不思議とそういう“にぎやかさ”がいい感じに風に溶けていく。

みんながそれぞれに楽しんでいる声が自然とBGMのように聞こえてきて、むしろ居心地が良い。

ちょっとだけ自分もパリピになれた気分だったのでした。


PAGE
TOP